top of page

ソーシャルメディア運用方針

⾧野スマイルLCが運用するSNS(以下、「⾧野スマイルLC公式SNS」という。)は、同クラブ内、広報委員が以下の通り運用する事とする。

1. 発信する情報

①定期例会や他クラブ・リジョン・複合地区等との合同例会等の情報

②各種アクティビティやクラブにおける活動、その事前周知等

③発信する画像については、人物の肖像の人格的利益に着目した狭義の肖像権やパブリシティ権等を最大限に尊重・配慮し発信する。

2. 免責事項

①⾧野スマイルLC公式SNSの掲載情報の正確性については万全を期しておりますが、当クラブは利用者が⾧野スマイルLC公式SNSの情報を用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。

②当クラブは、ユーザーにより投稿された⾧野スマイルLC公式SNSに対する「コメント」、「返信」等につきまして一切の責任を負いません。

③当クラブは、⾧野スマイルLC公式SNSに関連して、ユーザー間又はユーザーと 第三者間でトラブルや紛争が発生した場合であっても、一切責任を負いません。

④コメント等の投稿にかかる著作権等は、当該投稿を行ったユーザー本人に帰属しますが、投稿されたことをもって、ユーザーは当クラブに対し、投稿コンテンツを全世界において無償で非独占的に使用する権利を許諾したものとし、かつ、当クラブに対して著作権等を行使しないことに同意したものとします。

⑤⾧野スマイルLC公式SNSは、予告のない運用中止、ポスト、コメント等の削除、⾧野スマイルLC公式SNS自体の削除を行う場合があります。

3. 利用者による書き込みの削除等

以下の各項に該当する場合、予告なく削除またはアカウントのブロック等の処置を行う場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

​①法律、法令等に違反する内容、または違反するおそれがあるもの

②特定の個人・団体等を誹謗中傷するもの

③政治、宗教活動を目的とするもの

④著作権、商標権、肖像権など当省または第三者の知的所有権を侵害するもの

⑤広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とするもの

⑥人種・思想・信条等の差別または差別を助⾧させるもの

⑦公の秩序または善良の風俗に反するもの

⑧虚偽や事実と異なる内容及び単なる風評や風評を助⾧させるもの

⑨本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいする等プライバシーを害するもの ⑩他のユーザー、第三者等になりすますもの

⑩他のユーザー、第三者等になりすますもの

⑪有害なプログラム等

⑫わいせつな表現などを含む不適切なもの

⑬当クラブの発信する内容の一部または全部を改変するもの

⑭当クラブの発信する内容に関係のないもの

⑮その他、当クラブが不適切と判断した情報及びこれらの内容を含むリンク等

4. 著作権について

⾧野スマイルLC公式SNSの内容について私的使用又は引用等著作権法上認められた行為を除き、当クラブに無断で転載等を行うことはできません。引用等を行う際は適宜の方法により、必ず出所を明示してください。

5. 運用方針の周知・変更等

本方針の内容は⾧野スマイルLCのHPに掲載する。また、本方針は必要に応じて事前に告知なく変更するものとする。

bottom of page